ハーモニーベルによるストレスと緊張の開放と心身のリラックス

 
RFS研究所  

2017年01月19日

お参り

1月15日に、RFS全員で、九頭竜大社にお参り行ってきました。
この日は、京都で一番多く雪が降ったように思います〜。face01
  


 
とても綺麗な雪景色です♪


 
九頭竜大社に着いて、すぐ手を洗いました。山の水が清めてくれるようで
冷たいけれど気持ち良い〜です。

 
 


 

RFSは、毎年年明けに、九頭竜大社に祈祷をしていただいて一年のスタートをします。
寒さより、澄んだ空気にとても癒されます~。
今年のテーマ「出会い」にそって皆様と繋がっていけますように....。


あんなに降っていた雪がおさまり帰りには日が差すくらいに
天気になりました。







お参りの帰りは、みんなでごはんはここ、コーヒーレストラン ドルフ!

今年も沢山のヒッポウの皆様にお会いできることを楽しみにしてますー♪
また、今年こそ再会できますように!!



(有)RFS研究所 リーチフォーザスターズ




  


Posted by RFS研究所  at 10:00Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年05月15日

トータルヘルスデザイン京都本社へお邪魔してきました!

トータルヘルスデザイン京都本社へお邪魔してきました!

フェイスブックのほうにアップしましたので
見に来てくださいね!

https://www.facebook.com/pages/RFS%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/470250993029948?fref=ts


 吉田識人  


Posted by RFS研究所  at 17:46Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年05月09日

京都ヒッポウオープンスタディセッション会

京都ヒッポウオープンスタディセッション会

facebookページ更新しましたので
見に来てくださいね!(^^;

https://www.facebook.com/pages/RFS%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/470250993029948?fref=ts



  


Posted by RFS研究所  at 21:50Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年05月07日

5月のラッキー周波数

5月のラッキー周波数

フェイスブックにアップしました!

https://www.facebook.com/pages/RFS%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/470250993029948?fref=ts


ぜひご活用ください!


  吉田識人
  


Posted by RFS研究所  at 19:18Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年05月02日

ノノフラッシュ2、天地の化現ご紹介!

ノノフラッシュ2、天地の化現ご紹介!

facebookページ更新しましたので
見に来てくださいね!(^^;

https://www.facebook.com/pages/RFS%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/470250993029948  


Posted by RFS研究所  at 12:15Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年04月25日

facebookメインに




もうすぐ(29日)新月ですね。


ちょっと前は惑星のグランドクロスだったとか。


そして火星の地球最接近。


天空がホットです(笑)



この「空とぶノノ」ブログも、そろそろひと区切り。

facebookメインに移行していきたいと思います。


RFS研究所のfacebookを通して、みなさんともっと繋がっていけるように、


これからもよろしくお願いいたします!


  吉田識人

  


Posted by RFS研究所  at 23:35Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年04月16日

花!

菜の花

花です。花。

やっと冬が過ぎ去って、春が来てくれました。

まだまだ、花を満喫しますよ。


さくらだって、場所によってはまだ元気。

りっぱなさくら


八重桜とか、まだこれからってのもある感じ。


チューリップ、小さな野の花、

春になって一気に花開いてますね。


   吉田識人  


Posted by RFS研究所  at 08:51Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年04月09日

全力で満開

さくら満開

やっぱりこの時期、さくらですよね。


なんかこう、ちぢこまって小さく固くなってた状態から、

一気にブヮーッ!!と広がるように

エネルギーが爆発してます。



木蓮 Magnolia

時を同じくして、木蓮。

英語でマグノリアっていうんですね。

それぞれの言葉は知ってたけど、同じものだとは知らなかったです。

つながりました(笑)


さくらは手のひらでいえばパー。

木蓮はグー。


どちらも、ものすごくパワフルに“エネルギー"を表現できますね。

そこらじゅうの花からパワーもらってる今日この頃。


  吉田識人




  


Posted by RFS研究所  at 12:40Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年04月03日

毎年見てる芽

さくら咲く


毎年のことですが、

ほんとうにさくらって癒されます。


濃いピンクのつぼみ、

淡いピンクの花、

満開の白いかたまり、

はらはらと散る姿、

散りきったかと思うと、でてきていた緑の葉。

いさぎよい枯れ姿。


まさに栄枯盛衰。


でもすごいのは、

どれだけ枯れてるように見えても、

必ず春には復活!

そして、1度として同じ姿であったことがないこと。

毎年、毎瞬、変化してます。


そしてそれは、僕たち人間にもいえること!


  吉田識人


  


Posted by RFS研究所  at 12:16Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2014年03月27日

つぼみ



きました。

サクラサキソウ  です。


もう今週末にはポポポッときそうです。


去年はもっと遅かったような気がしますが、

実際はそうでもないですね。

3月31日にはもう満開だったようです。


ということは、今年は去年よりちょっと遅いんですね。


なんにしても、つぼみから散るところまで、

できるだけ長~く楽しめたらいいですね。


  山科事務所 吉田
  


Posted by RFS研究所  at 17:24Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

ページトップ

copyright ©2007 Research institute Inc. All Right Reaserved.